保護活動

天龍みどりの少年団 ブッポウソウ保護活動

平成9年、当時天龍小学校4年生の学級活動として野鳥観察がスタートしました。

学級担任の指導のもと、毎日のように観察をする中で、役場庁舎に営巣しているブッポウソウの雛の巣立ちを立ち会ったことがきっかけとなり、保護活動が開始しました。

翌年からは天龍みどりの少年団の活動へと発展し、村内各地へ巣箱掛けを行うようになりました。

巣箱も毎年新しく作成し、古い巣箱から新しい巣箱へ交換しています。

古い巣箱も中の状況を確認して営巣状況を観察しています。
 
 

観察結果

平成21年度、23個の巣箱を設置し、内12個で営巣が確認 平成22年度、23個の巣箱を設置し、内12個で営巣が確認されました。

こうした保護活動がブッポウソウの生息環境の保全に貢献したと評価され、下記の表彰も受賞しております。
 

・平成10年環境庁長官賞受賞(野生生物保護実績発表大会)
・平成22年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰
・平成23年度南信州地域づくり若者地域づくり賞【くらし・環境部門】
 
 

※「ブッポウソウに近寄らないで!」

村内に巣箱を設置し、ブッポウソウの保護活動を続けている天龍みどりの少年団が、この度「ブッポウソウに近寄らないで!」と書かれた看板を村内約20カ所に設置しました。


近年、
巣箱に近づいてブッポウソウを撮影しようとするマナーを守れないカメラマンが多いため、ブッポウソウ保護のため協力をお願いするものです。(下写真)

 
どうかブッポウソウや子供達のためにも、この看板をみたら、
ルールを守って観察や撮影をお願いします。

 
また、ブッポウソウを撮影するために
歩行者や自動車の通行を妨げているカメラマンが見受けられます。

 
事故の元となりますので、マナーを守って撮影しましょう。

 

 

天龍みどりの少年団が設置した看板



 

お問い合わせ

 

天龍みどりの少年団事務局

 

天龍村役場 地域振興課 林務係
電話 0260-32-1023
E-mail rinmu@vill-tenryu.jp
 
 

天龍小学校>

 
電話 0260-32-2022
E-mail tenryus@mis.janis.or.jp
 
 


■天龍村役場
 〒399-1201 長野県下伊那郡天龍村平岡878番地
 電話 0260-32-1022 FAX 0260-32-2525
 E-mail seikan@vill-tenryu.jp
■南支所
 〒399-1202 長野県下伊那郡天龍村神原5786番地14
 電話 0260-32-3111 FAX 0260-32-3588

■天龍村教育委員会
 〒399-1201 長野県下伊那郡天龍村平岡1234番地1
 電話 0260-32-3206 FAX 0260-32-1010

Copyright (C)2019 Village of Tenryu All Rights Reserved

各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。