観察記録

巣箱かけ日と渡来確認日の記録

 

年度 巣箱かけ日 渡来確認日 産卵 ふ化 巣立ち
令和6(2024)年 4/11 5/3      
令和5(2023)年 4/21 5/4  5/31  6/25  7/21 
令和4(2022)年
4/19
4/28
5/23  6/15   7/10
令和3(2021)年 4/20 4/30  5/24 6/18  7/13
令和2(2020)年 4/14 4/30 5/24 6/18   7/19
令和元(2019)年
4/13
4/25
 6/2  6/28  7/22
平成30(2018)年 4/14 4/30 6/2 6/28 7/22
平成29(2017)年 4/9 4/29 5/16 6/10 7/5
平成28(2016)年 4/9 5/1 5/22 6/16 7/10
平成27(2015)年 4/11 5/2 5/21 6/16 7/10
平成26(2014)年 4/12 5/2 5/23 6/18 7/12
平成25(2013)年 4/13 5/1 5/22 6/16 7/11
平成24(2012)年 4/21 4/28 5/24 6/19 7/15
平成23(2011)年 4/16 5/9 5/29 6/24 7/18
平成22(2010)年 4/17 5/3
平成21(2009)年 4/18 4/30
平成20(2008)年 4/19 5/6
平成19(2007)年 4/21 5/4
平成18(2006)年 4/23 5/4
平成17(2005)年 5/1 5/5
平成16(2004)年 4/24 4/29
平成15(2003)年 4/27 5/3
平成14(2002)年 4/27 5/6
平成13(2001)年 4/28 5/8
平成12(2000)年 4/29 5/7
平成11(1999)年 4/29 5/8
平成10(1998)年 4/29 5/8

※渡来日については、役場庁舎周辺での確認日を記載しています。
(ライブカメラ等記録より)

参考 ~役場前巣箱ライブカメラ等より~

令和6年度(2024年度)

  • 2024年5月13日 役場の屋上に設置した巣箱に入ったのを確認
  • 2024年5月3日 飛来を確認しました。

令和5年度(2023年度)

  • 今年は、4羽全て無事に巣立ちました。
  • 2023年7月21日   最後の1羽が飛び立ちました。
  • 2023年7月19日   1羽の雛が飛び立ちました。
  • 2023年7月18日   2羽の雛が飛び立ちました。 
  • 2023年6月26日   4羽目の雛が孵化。すべての卵が無事孵化しました。
  • 2023年6月25日 1羽目の雛が孵化。25日~26日正午まで3羽目までの雛が孵化。
  • 2023年6月  6日 ブッポウソウが4つ目の卵を産みました。
  • 2023年6月  4日 ブッポウソウが3つ目の卵を産みました。
  • 2023年6月  2日 ブッポウソウが2つ目の卵を産みました。
  • 2023年5月31日 ブッポウソウが1つ目の卵を産みました。
  • 2023年5月16日 役場の屋上に設置した巣箱に入ったのを確認
  • 2023年5月12日 役場屋上周辺への飛来を確認しました。
  • 2023年5月 4日 村内でブッポウソウの目撃情報あり。

令和4年度(2022年度)

  • 2022年7月12日 4羽目が巣立ち
  • 2022年7月11日 3羽目が巣立ち
  • 2022年7月10日 1・2羽目が巣立ち
  • 2022年6月18日 4羽目の雛が孵化。
  • 2022年6月16日 2・3羽目の雛が孵化。
  • 2022年6月15日 1羽目の雛が孵化。
  • 2022年5月29日 4つ目の卵を産卵。
  • 2022年5月27日  3つ目の卵を産卵。
  • 2022年5月25日  2つ目の卵を産卵。
  • 2022年5月23日 1つ目の卵を産卵。
  • 2022年5月 5日 役場の屋上に設置した巣箱に入ったのを確認
  • 2022年4月28日 飛来を確認しました。

令和3年度(2021年度)

  • 2021年6月18日 3匹ともふ化。
  • 2021年6月18日 早朝1羽、ふ化。
  • 2021年5月30日 3つ目の卵を産卵
  • 2021年5月28日 2つ目の卵を産卵
  • 2021年5月24日 1つ目の卵を産卵
  • 2021年5月24日 役場の屋上に設置した巣箱に入ったのを確認。
  • 2021年4月30日 飛来を確認しました。

令和2年度(2020年度)

  • 2020年7月19日午後6時ころ4羽目巣立つ
  • 2020年7月18日午後12時ころ3羽目巣立つ
  • 2020年7月17日午後12時40分ころ2羽目巣立つ
  • 2020年7月16日午後5時ころ1羽目巣立つ
  • 2020年6月18日午後2時ころ1羽、ふ化。
  • 2020年5月31日、5つ目の卵を産卵
  • 2020年5月29日、4つ目の卵を産卵
  • 2020年5月27日、3つ目の卵を産卵
  • 2020年5月25日、2つ目の卵を産卵
  • 2020年5月24日、1つ目の卵を産卵
  • 2020年5月8日 役場の屋上に設置した巣箱に入ったのを確認。
  • 2020年4月30日、飛来を確認しました。

令和元年度(2019年度)

  • 2019年7月23日午後7時過ぎ、4羽目が巣立つ。
  • 2019年7月23日午後1時過ぎ、2羽目と3羽目が巣立つ。
  • 2019年7月22日午後6時半頃、1羽目が巣立つ。
  • 2019年6月29日、4羽目のヒナがふ化。全て卵がふ化しました。
  • 2019年6月28日早朝、4つの卵のうち3羽ふ化
  • 2019年6月8日、4つ目の卵を産卵(午後5時過ぎ)
  • 2019年6月6日、3つ目の卵を産卵(午後3時過ぎ)
  • 2019年6月4日、2つ目の卵を産卵。(午後4時頃)
  • 2019年6月2日、1つ目の卵を産卵。(午後4時過ぎ)
  • 2019年4月25日、飛来を確認しました。

平成30年度

  • 今年のブッポウソウは4羽全て、無事巣立っていきました。
  • 平成30年7月24日午後1時半過ぎ、残りの2羽が巣立つ。
  • 平成30年7月22日午後2時半過ぎ、2羽目巣立つ。
  • 平成30年7月22日午後1時半過ぎ、1羽巣立つ。
  • 平成30年6月29日朝、4羽目のヒナがふ化。全て卵が孵る。
  • 平成30年6月28日早朝、1羽~3羽がふ化。
  • 平成30年6月8日夕、4個目を産卵。
  • 平成30年6月6日午後3時半過ぎ、3個目を産卵。
  • 平成30年6月4日午後3時半ごろ、2個目を産卵。
  • 平成30年6月2日夕方、卵1個を産卵。
  • 平成30年5月17日、役場の巣箱に入る。
  • 平成30年4月30日、飛来を確認しました。

 

平成29年度

  • 平成29年7月13日午後7時20分頃、成長が遅れていた5羽目巣立つ
  • 平成29年7月7日午前10時頃、4羽巣立つ
  • 平成29年7月6日午前8時35分頃、3羽巣立つ
  • 平成29年7月5日午後2時30分頃、2羽巣立つ
  • 平成29年7月5日午前8時40分頃、1羽巣立つ
  • 平成29年6月14日朝、5羽全てふ化
  • 平成29年6月12日午前10時頃、4羽目ふ化
  • 平成29年6月11日昼、3羽目ふ化
  • 平成29年6月11日朝、2羽目ふ化
  • 平成29年6月10日午後2時30分頃、1羽ふ化
  • 平成29年5月24日夕、5個目を産卵
  • 平成29年5月22日夕、4個目を産卵
  • 平成29年5月20日夕、3個目を産卵
  • 平成29年5月18日夕、2個目を産卵
  • 平成29年5月16日夕方、卵1個を産卵
  • 平成29年5月 7日役場巣箱に入る
  • 平成29年4月29日、飛来を確認しました

 

平成28年度

  • 平成28年7月12日、午前10時頃、4羽目巣立つ。
  • 平成28年7月11日、午後3時頃、3羽目巣立つ。
  • 平成28年7月11日、午後2時頃、2羽目巣立つ。
  • 平成28年7月10日、午前7時40分頃、1羽巣立つ。
  • 残念ながら、5羽目がふ化しません。
  • 平成28年6月18日10時頃、さらに1羽ふ化。計4羽。
  • 平成28年6月17日16時頃、さらに1羽ふ化。計3羽。
  • 平成28年6月17日9時半頃、さらに1羽ふ化。計2羽。
  • 平成28年6月16日昼、1羽ふ化。
  • 平成28年5月30日夕、5個目を産卵。
  • 平成28年5月28日夕、4個目を産卵。
  • 平成28年5月26日夕、3個目を産卵。
  • 平成28年5月24日夕、2個目を産卵。
  • 平成28年5月22日夕方、卵1個を産卵。
  • 平成28年5月1日、飛来を確認しました。

平成27年度

  • 平成27年7月13日、昼、最後の1羽巣立つ。
  • 平成27年7月12日、さらに1羽巣立つ。残り1羽。
  • 平成27年7月11日、昼、さらに1羽巣立つ。残り2羽。
  • 平成27年7月11日、朝、さらに1羽巣立つ。残り3羽。
  • 平成27年7月10日、11時頃、1羽巣立つ。残り4羽。
  • 平成27年6月19日、朝、5羽全てふ化。
  • 平成27年6月18日、朝、さらに1羽ふ化。計4羽。
  • 平成27年6月17日、朝、さらに1羽ふ化。計3羽。
  • 平成27年6月16日、10時頃、さらに1羽ふ化。計2羽。
  • 平成27年6月16日、1羽ふ化。
  • 平成27年5月29日夕、5個目を産卵。
  • 平成27年5月27日夕、4個目を産卵。
  • 平成27年5月25日夕、3個目を産卵。
  • 平成27年5月23日夕、2個目を産卵。
  • 平成27年5月21日16時15分頃、卵1個を産卵。
  • 平成27年5月2日、飛来を確認しました。

平成26年度

  • 平成26年7月15日夕、最後の1羽巣立つ。
  • 平成26年7月14日午前、さらに1羽巣立つ。残り1羽。
  • 平成26年7月13日午前、さらに1羽巣立つ。残り2羽。
  • 平成26年7月12日昼、2羽巣立つ。
  • 平成26年6月20日朝、5羽全てふ化。
  • 平成26年6月19日朝、さらに1羽ふ化。計4羽。
  • 平成26年6月18日夕、さらに1羽ふ化。計3羽。
  • 平成26年6月18日、13時半頃、さらに1羽ふ化。計2羽。
  • 平成26年6月18日、1羽ふ化。
  • 平成26年5月31日夜、5個目を産卵。
  • 平成26年5月29日午後4時頃、4個目を産卵。
  • 平成26年5月27日夜、3個目を産卵。
  • 平成26年5月25日夕、2個目を産卵。
  • 平成26年5月23日夕、卵1個を産卵。
  • 平成26年5月 9日、役場巣箱に入る。
  • 平成26年5月 2日、飛来を確認しました。

平成25年度

  • 平成25年7月14日、お昼過ぎ、1羽が巣立ち、全てのヒナが巣立つ。
  • 平成25年7月12日、夕方、さらに1羽巣立つ。残り1羽
  • 平成25年7月12日、正午、1羽巣立つ。残り2羽
  • 平成25年7月11日、昼、1羽巣立つ。
  • 平成25年6月25日、ひな1羽死ぬ。原因不明。現在4羽。
  • 平成25年6月19日、5羽全てのふ化を確認。
  • 平成25年6月18日、さらに1羽の雛がふ化。計4羽。
  • 平成25年6月16~17日にかけて3羽の雛がふ化。
  • 平成25年5月30日夕、さらに1個を産卵。計5個。
  • 平成25年5月28日夕、さらに1個を産卵。計4個。
  • 平成25年5月26日夕、さらに1個を産卵。計3個。
  • 平成25年5月24日夕、さらに1個を産卵。計2個。
  • 平成25年5月22日夕、卵1個を産卵。
  • 平成25年5月 7日役場巣箱に入る。
  • 平成25年5月 1日飛来を確認しました。  

平成24年度

  • 平成24年7月19日朝、全てのヒナが巣立つ。
  • 平成24年7月17日朝、1羽が巣立つ。
  • 平成24年7月16日朝、1羽が巣立つ。
  • 平成24年7月15日正午すぎ、2羽が巣立つ。
  • 平成24年6月21日夕、5羽全てのふ化を確認。
  • 平成24年6月20日昼、さらに1羽の雛がふ化。計4羽
  • 平成24年6月20日朝、さらに2羽の雛がふ化。計3羽
  • 平成24年6月19日昼すぎ、1羽の雛がふ化。
  • 平成24年6月 1日夕、さらに1個の産卵。計5個。
  • 平成24年5月30日夕、さらに1個を産卵。計4個。
  • 平成24年5月28日夕、さらに1個を産卵。計3個。
  • 平成24年5月26日夕、さらに1個を産卵。計2個。
  • 平成24年5月24日夕、卵1個を産卵。
  • 平成24年5月 8日役場巣箱に入る。
  • 平成24年4月28日飛来を確認しました。

平成23年度

  • 平成23年7月19日 昼、4羽全てが巣立つ。
  • 平成23年7月18日 昼、1羽(役場巣箱)が巣立つ。
  • 平成23年6月25日 朝、4羽全ての孵化を確認。
  • 平成23年6月24日 午後、さらに1羽の雛が孵化。
  • 平成23年6月24日10時54分、1羽の雛が孵化。
  • 平成23年6月4日夕、さらに卵1個を産卵。計4個。
  • 平成23年6月2日18時頃、さらに卵1個を産卵。計3個。
  • 平成23年5月31日夕、さらに卵1個を産卵。計2個。
  • 平成23年5月29日夕、卵1個を産卵。
  • 平成23年5月17日役場巣箱に入る。
  • 平成23年5月9日飛来を確認しました。

平成22年度

  • 平成22年7月21日役場雛巣立ち。
  • 平成22年6月28日雛が孵った模様です。
  • 平成22年5月3日飛来を確認しました。

平成21年度

  • 平成21年6月22日雛が孵った模様。
  • 平成21年4月30日飛来を確認しました。

平成20年度

  • 平成20年7月21日役場雛巣立ち。
  • 平成20年6月30日頃孵化。

見学場所

天龍村役場屋上に設置してある巣箱内を庁舎1階モニターで見ることができます。
詳細は天龍村役場までお問い合せください。

 

期間

5月初旬から8月上旬まで  

 

お問合せ

  • 目撃情報ほか全般・・・天龍村役場
  • ピンバッジ・・・・・・天龍村役場
  • ライブカメラ・・・・・建設課環境水道係

【電話】  0260-32-1022(直通)
【E-mail】 seikan@vill-tenryu.jp  

 

平成30年6月15日 GPSロガー調査のようす


巣箱内の卵。

 


回収したGPSアンテナ。

 


色鮮やかな羽。

 

※専門家によるGPSロガー調査を実施いたしました。  

 

 

フォトコンテスト作品

 

28年度フォトコンテスト応募作品より

 

 

 

27年度フォトコンテスト応募作品より

 

 

 

26年度フォトコンテスト応募作品より

 

 

 

25年度フォトコンテスト応募作品より

 

 

 

24年度フォトコンテスト応募作品より  

 

 

 

作業のようす・グッズなど


(天龍小学校児童らによる巣箱かけ。22箇所)

 

 


(観察記録DVDと雛が巣立ち [ H23.7.18正午:永江淳志氏撮影] )

 


■天龍村役場
 〒399-1201 長野県下伊那郡天龍村平岡878番地
 電話 0260-32-1022 FAX 0260-32-2525
 E-mail seikan@vill-tenryu.jp
■南支所
 〒399-1202 長野県下伊那郡天龍村神原5786番地14
 電話 0260-32-3111 FAX 0260-32-3588

■天龍村教育委員会
 〒399-1201 長野県下伊那郡天龍村平岡1234番地1
 電話 0260-32-3206 FAX 0260-32-1010

Copyright (C)2019 Village of Tenryu All Rights Reserved

各ページに掲載の写真・音声・CG及び記事の無断転載を禁じます。